仕事内容のご紹介
左官工事(壁塗り)
公共施設工事にて柱や壁など型枠で作られたコンクリートの凸凹を平たんにする為、キレイに塗り及び仕上げを行っていきます。
左官工事(床コンクリート押え)
床を仕上げる際にコンクリートの上から押える事で中に入った空気を抜いていく作業です。その後凸凹を無くし平たんにしキレイに仕上げていきます。
1日の流れ
STEP 1 7:30~
朝7:30に現場に到着しておきます。
現場の朝礼が始まりますのでそれまでに出勤及び仕事ができる状態までの準備を行います。
次へ
STEP 2 8:00~
現場の朝礼が始まりますのでそれまでに仕事ができる状態までの準備を行います。
次へ
STEP 3 ~12:00
朝礼が終わり次第作業開始です。
途中10:00~30分程度休憩を入れています。
次へ
STEP 4 12:00~13:00
昼食休憩です。
個人個人で準備しておりますが、近くのお店で昼食を取る人やお弁当を注文する人もいます。
次へ
STEP 5 13:00~17:00
午後の作業開始です。
途中15:00~30分程度休憩を入れています。
次へ
STEP 6 17:00
現場で終礼を行い作業終了となります。
土曜日は15:00くらいまでです。
また現場が早く終われば帰ることもあります。